2009年8月20日木曜日

競馬予想 無料 中山大障害 概要

競馬予想 無料 中山大障害 概要

1965年秋から現在のコースとなる1972年秋までは施行条件が幾度か変更された。

平地外回りコース拡張及びダートコース新設のため、

スタンド前内回りコースとそこに設置されていた大生垣が廃止。

またスタート位置が3、4コーナー中間の土塁障害の前方から後方に移され

飛越回数が10回から11回に増加、そして大竹柵を除くすべての障害の規模が拡大した。

1999年より障害競走改革のためグレード制が導入されJRAにより

ジャンプグレードワン(J・GI=ジェージーワン)に格付けされ、定量戦となる。

優勝賞金額は5700万円から8000万円に大幅増となった。

同時に春の中山大障害は中山グランドジャンプに衣替えし、

年1回秋だけの開催となった。

当初は春の大障害を「中山スプリングジャンプ」、

秋の大障害を「中山グランドジャンプ」とする計画であったが

競馬サークルの内外から「伝統のレース名は残すべき」という声が上がり、

また春の競走を国際招待レースとする計画が立ち上がったため

春を中山グランドジャンプ、秋を中山大障害として実施する事となった。

ファンファーレはそれまでは東京・中山用の重賞ファンファーレを使用していたが、

同年より三枝成彰作曲によるJ・GIファンファーレが使用されている。

以前は「だいしょうがい」ではなく「おおしょうがい」と呼ばれていたが、

現在は前者が正式名称となっている。

現在、中央競馬で唯一メインレースとして施行されないGI競走である。

他の著名な重賞競走は1990年代半ばが売上のピークとなっているが

中山大障害が最も売上を伸ばしたのは1974年秋であり、

総売上は25億9774万3200円である。

0 件のコメント:

コメントを投稿